ココだけの話 やってみること 体験すること 自動車を運転するようになって10年。ふと思ったのですが・・・知ることだけではなく、行動することも大事だなと。自動車の教習所で運転技術について学んで頭のなかでイメージするだけではなく実際に運転することがすごく大事な気がします。学ぶことはもちろ... 2014.02.25 ココだけの話
農業メモ 萌え食品(笑) 今更ですが、2013年、雪印が「ゆきこたん」ってのを発表しました。あの雪印コーヒーが!!どうやらあの懐かしいパッケージにこのうちわのキャラが印刷されてるらしいです。そういえば・・・ずいぶん前ですが、「女子高生キムチ」なるものをどこぞのニュー... 2014.02.20 農業メモ
ココだけの話 マジカルナンバー 先日、システムエンジニアを志しているY田さんに「飲食店とかでやたらとメニューが多いと選ぶ気力なくなったりしません?」ってなぜか質問した時のこと。「人間って直感的に7つくらいのことしか処理できないって この前テレビで言ってました。 やたらとメ... 2014.02.15 ココだけの話
農業外メモ Google Analytics で自分のアクセスを除外してみた 先日導入したGoogle Analyticsですがそのままにしておくと、自分で自分のサイトにアクセスした場合もサイトにやってきた人がいるという風に数えられてしまうようです(汗)自分でアクセス数を水増しできるわけですが・・・ そんなの要らない... 2014.02.10 農業外メモ
ココだけの話 飽き性な僕の言い訳 何を調べていて辿り着いたのかを忘れたのですが「これからの時代は“雑誌的な働き方”が主流になる。」という投稿に出会いました。個人的になるほどなぁと思うところもありました。ところで短いながらも僕の人生もやることやったら解散、または脱退的な傾向が... 2014.02.05 ココだけの話
農業外メモ Twentytenからの置き土産・・・直してみた このサイトはWordpress Twentyfour というテーマで作成されているのですが以前はWordpress Twentyten というテーマで作成していました。移行にあたってトップに最新記事の写真が表示される設定を使うようにしたので... 2014.01.30 農業外メモ
ココだけの話 富山を考えるヒント 富山県の農業について考えながらネットをぶらついていたら富山国際大学の教授のサイトに辿り着きました。その名も「富山を考えるヒント」農業のみならず、各種産業について統計をもとにした考察を掲載しています。全国的な情報はいろんなところで入っています... 2014.01.25 ココだけの話
農業外メモ 通話料金も定額制の時代へ 2014年1月24日に、ソフトバンクから通話定額プランサービスを提供予定であることがプレスリリースされました。●料金体系等Sパック 月額 5,980円 通話 月50回(1回3分以内) 通信 2GBMパック 月額6,980円 通話 月1,00... 2014.01.25 農業外メモ
農業外メモ ファビコンを設置してみた サイトにファビコンを設置しました!ファビコンっていうのは、ホームページの名前の横に出てくる画像のこと。サイトのマークみたいなものでしょうか。ロゴマークも何も決まってないのであくまで仮設置ですが画像が見えるようになっているはずです。ちなみに設... 2014.01.20 農業外メモ
ココだけの話 ABCDE理論 昨日のABC理論の続きです。出来事は信念によって受け止め方が変わるわけですが・・・イライラみたいな苛立ちや、不安といったものはやっぱり感じちゃったりするのが人。だから、負の感情を感じたら捉え方を変えてみようというのがABCDE理論のようです... 2014.01.19 ココだけの話