
来週あたり、雪マークが天気予報にも出始めました。
そんな時に役立ってくれるのが、「富山県降積雪情報」。
毎年12月1日に本格運用が開始されるのですが、事前にどれくらいの雪が降るのかがわかるので、
雪かきしないと車がだせない・・・って状況を前日に確認するのに役立ちます。
ちなみに、ボクは急いでブルーベリーの雪を落とす必要があるかの判断に使ったりしてます。
個人的には~30cmとか表示されている時はだいたい雪かきが必要になることが多いので、前日は早めに寝るように気をつけてます。
また、今年からは、気象庁も 「現在の雪(解析積雪深・解析降雪量) 」を公開開始。

こうした雪情報が充実してきて、かなり雪国はたすかりますね。
まぁ、今シーズンは暖冬予報ですが(汗)
コメント