2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 mukainakano ご利用&ご協力団体など 6次産業化推進協議会 10月31日に開催された「富山県農林漁業・農山漁村6次産業化推進協議会」。 その中で、県内の新規の取組事例としてむかいさんちの農園のお話をさせていただきました。 県の職員の方には 「来られる方も少ないアットホームな会合で […]
2017年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年10月20日 mukainakano 農業外メモ 俺のポケモンを連れていけ! 今回の題名は「俺の屍を越えていけ」のパクリです(汗) さて、ポケットモンスター、略してポケモン・・・ 1996年にゲームボーイで第1世代(赤・緑ほか)が発売。 その後もヒットを続け、 今や3DSで第7世代(サン・ムーンほ […]
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 mukainakano 農業外メモ NINTENDO DS に込められた思い 前回の投稿で 最終的には2DSLLを買ってしまったむかいです。 せっかく買うDSの後継機。 どういう経緯で生まれてきたゲーム機なのかを調べていたら 任天堂をけん引し、DSやWiiといった製品を生み出した 岩田元社長の記事 […]
2017年10月18日 / 最終更新日時 : 2017年10月18日 mukainakano 農業外メモ 新しい旅立ち ボクとポケモン 農業とは全く関係のない話題です♪ 先日、ポケモンGBA「ファイアレッド」をクリア・・・ 次の冒険は、DS「ハートゴールド」だ! ってことで、DSソフトも動くという「2dsll」をこっそり購入。 しかーし!! 2DS・3D […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 mukainakano 生き物たち とげとげ⇒つるつる 先日も登場したイラガ。 幼虫時代はトゲトゲしていて、刺さると激痛が発生する嫌な奴です。 ところが、繭になると一変。 つるつるの殻に閉じこもっちゃうのです。 この時の異名は「スズメのショウベンダコ」。 今の日本語に直すなら […]
2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 mukainakano ご利用&ご協力団体など 「えがおのぽぴぃ」さんの便り 農園と同じ魚津市吉野にある福祉施設「えがおのぽぴぃ」さん。 そんな、ぽぴぃさんからお便りをいただきました。 3回訪れていただいたのですが、なんと3回とも晴天。 晴れ男晴れ女のみなさんのお陰かも? ボクもわざわざやってきて […]
2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 mukainakano ご利用&ご協力団体など ご利用やご協力いただいた団体など ●2021年2月「富山市立中学校 講師」●2021年1月「上中島公民館 成人たちの集い」 ●2020年12月「とやま農業未来カレッジ 講師」●2020年12月「アンマズハウス ブルーベリーファームみさき ベリーベリーヤミ […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 mukainakano マスコミ等掲載 マスコミなど掲載 ●2020年11月1日「星の杜小学校 学年だより」●2020年9月1日「大谷製鉄株式会社 北日本新聞 虹」●2020年8月5日「富山情報」●2020年7月29日「ワタシゴト」●2020年7月22日「北日本新聞」●2020 […]