2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 植物たち ハーブの種買ってみた 先日、実家に生えてるローズマリーを切ってきて 車の中においといたんですが、 車内がいい香り♪ ってことで、ハーブに興味が出てきたんで 家のほうとかで少しずつ栽培してみようかと。 種を買ってみました。 ちゃんと芽が出るかは […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 mukainakano ご利用&ご協力団体など とやま農業未来カレッジさんがやってきた 小雨が降る中、とやま農業未来カレッジさんが うちの農園に寄っていってくれたです。 こうやって来てもらうのは二度目。 去年はまだ整備が始まったばかりで、 ブルーベリーの木もありませんでした。 今年はブルーベリーの木も植わっ […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月5日 mukainakano 農園整備 ビニールハウスの融雪溝 ビニールハウスの間に 雪が溜まるとやばいので 融雪用に せっせと溝を掘ってます。 用意した土嚢袋が すぐに足りなくなったっすー。 ちなみに土嚢は 暴風時に防草シートが 剥がれやすい部分に 置いておこうかなと。
2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 mukainakano 農園整備 ビニールハウスがやってきた 農園にハウスがやってきました。 昨年、雨の中何度も農作業をしていたんですが 考えてみたら、お客さんにも雨よけがいるな~と思い ハウスを活用することに決めたです。 夏場は暑すぎると思うんですが 春や秋なんかは暖かいし 雨天 […]
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 mukainakano 農園整備 ハウス組み立て開始 思うところがあってハウスを作ってもらうことにしました。 作ってもらうのは、学生時代に一緒にバイトをしていた知人の会社。 かれこれ15年ほど前の縁。 互いにワーホリに行くために 一生懸命バイトに明け暮れていたのが 本当に懐 […]
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 mukainakano カバープランツ 農園芝生計画⇒芝生化完了 農園の一部を芝生にしようとして こっそり進めてきた農園芝生計画。 当初あまりに実現しそうにもなかったんで更新しませんでした。 ってことで、まとめて投稿します♪ 7月下旬 植えたばかりの芝。 あまりのか弱い姿に 「枯れる。 […]
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 mukainakano 農業メモ ブルーベリー茶 農園で最後の摘心を行いました。 そこそこ枝と葉っぱがでたので・・・ 今日はお茶をつくってみることに♪ ハイビスカスとかローズヒップティみたいな酸味があって 結構おいしいです。 癖になるかも~。 作り方は下記のとおり↓ 1 […]