2014年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 農業メモ 紙バンドでカゴを作ってみた 先日FACEBOOKの友達がカゴを自作したという投稿を見て オイラもやってみたいなぁと思い始めてたんですが・・・ たまたま立ち寄った100円ショップで気になるアイテムを発見。 耐水性はなさそうですが 家の中で使うには十分 […]
2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 農業メモ 岡恒 剪定バサミカスタマイズ(元バトミントン少年的な) どうもこんにちは ファームハッカームカイです(←いつから?)。 さて、先日購入し日々活躍中の岡恒の剪定バサミについてです・・・ 使っていて気がついたのですが 握りの部分がつるつるしていて どうやらグリップ力がないらしく […]
2014年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 植物たち テレビも間違っちゃったアレ ということで、氷見の農園に生えていた草を今回もご紹介です。 今回調べることになったのがコレ↓ 上野先輩に 「この草は昔テレビで間違ってブルーベリーと放送されたことがあるんですよ」 とヒントを頂きました。 撮影したこの個体 […]
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 mukainakano 農業メモ 劇的!?ビフォー・アフター ブルーベリー剪定研修 剪定前↓ 剪定後↓ 上野師匠の農園でブルーベリーの剪定研修を受けました! 剪定前と剪定後の写真は上記のとおり。 ※写真を撮った位置が剪定前と後で若干違いますが同じ木です。 写真を見るとわかるとおり かなりスッキリしちゃっ […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 農業外メモ 激安プロジェクターを使ってみた 春先から噂になっていた激安プロジェクター KVD-Z240Kを購入してみました。 このプロジェクターは HDMIを装備し、解像度1024×600、80ルーメンと 結構高性能ながら、 一時期1万円を切る価格で市場 […]
2014年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 農業メモ のこぎりカバーを作ってみた 上野師匠のもとで ブルーベリーの剪定研修を受けるにあたり のこぎりをいただきました! ブルーベリーの枝切りには 短めのものがいいそうです。 そんなのこぎりですが 移動中にむき出しなのがなんだか気になっていたので・・・ せ […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 mukainakano 農業メモ ブルーベリーの実が残ってた 先日、ずっと網の囲いの中に入れていたブルーベリーを 外に出してあげました。 ↓先日囲いから出してあげた時の様子 2ヶ月半前はあんなに小さかったのに いまでは結構立派になってきました。 お陰で囲いも手狭に。 窮屈そうだった […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 mukainakano 農業外メモ 氷見はプラスエリアが多いっす 先日から氷見でブルーベリーの研修を受けているのですが 農園付近で通信端末のアンテナが立たない現象が発生。 原因としては契約してるserversman simが プラスエリア未対応ため。(※) ※実際にはserversma […]
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 mukainakano 植物たち ほうれん草みたいな植物 憧れのブルーベリー農園「いなかふれさか」&「café風楽里」の研修が始まりました! 研修初日から、ブルーベリーだけでなく いろんな考え方のエッセンスをもらえてます。 上野師匠感謝です♪ そんな上野師匠から提案が! 「農園 […]