カバープランツ タイムと電気柵 むかいさんちの農園周りのタイムの絨毯が満開です今日は立夏と、暦の上では夏が到来気温は上がってますが、まだ風は涼しくて草刈りしてても気持ちが良かったです先日、尊敬してる大根の農家さんに「タイムむっちゃ綺麗やね お世辞抜きですごい」って言っても... 2025.05.05 カバープランツ農業メモ
カバープランツ お花のじゅうたん むかいさんちの農園のお花の絨毯ズボラで面倒くさがりな私が草刈りをしたくない一心で、コツコツ増やしたです10年前はたった1㎡少しずつ少しずつ増やして、今では農園周りを覆い、500㎡近くになりましたお陰でこの時期は農園の周りが、ほんのりピンク色... 2024.04.29 カバープランツ
カバープランツ 防草シートとカバープランツ 防風網を地面に固定しているカバープランツ。 以前は風速8mくらいで網が吹っ飛んでた場所。今は12mくらいまでは耐えた経験がある。 カバープランツが網や防草シートを浮き上がらせない役割を担い、園に入り込む風がかなり弱くなる。 シートと違って自... 2022.09.20 カバープランツ
カバープランツ カバープランツ タヌキよけ用ハーブのタイム。(ΦωΦ)フフフ…ドンドン足跡が用水側に移動してる♪シソとか臭うものが嫌いという獣の本能に効果がありそうな予感。 2020.09.30 カバープランツ
カバープランツ タイムの壁 タイムの投稿も、今年はこれが最後。長さ50m×高さ2mの土手に広がるタイムの壁。ボクの農園設計が悪く右にチラッと見えてる青い防風網に隠れて外からほぼ見えないという超残念なタイムです(笑)でも、おかげでここ数年草刈りしないで済んでる区域。植え... 2020.05.02 カバープランツ
カバープランツ 自生するカバープランツ ちょうど、アイリッシュモスとツメクサが一緒に生えてました。 左がもふもふのアイリッシュモス右がちょっと残念なツメクサアイリッシュモスの方は、カバープランツになりそうなので、草むしりしないで様子を見てます。 2020.04.07 カバープランツ
カバープランツ タイム勢力拡大中 タイムをひたすら挿し芽で増殖中。実はタイムは、お家でも超オススメのカバープランツ♪ちゃんと育てば、ゴールデンウィーク頃には芝桜っぽくなってかなりキレイ。雑草が生えなくなるので、草刈り草取りしなくても良くなるし。もともとハーブなので、香りもす... 2020.03.11 カバープランツ
植物たち ブドウのボッサファームさん 明日朝にやってくる台風18号を前に、黒部のブドウ直売所、ボッサファームさんのお店に行ってきました。単管パイプで作られた屋根と木でできた下の空間。手作り感を感じるあったかくて優しいお店です。店主の御囲夫妻もとても気持ちのいいお二人で、いっぱい... 2017.09.17 植物たち